お料理に素晴らしい調理方法だと注目されているセイロです。直接なべにのせて使用出来ます。
せいろ5合
身の直径206×H115(103)mm
蓋+身+板の奥行き241×幅240×高さ175mm
セイロの3合と5合は高さが違います。内寸は同じ内径が約195~200mmの楕円形 になります。
H174mmは、フタや板を含みます。次の表示の高さは、ワッパの内側部分です。
3合が、約6.4cm(付属の竹のすのこを敷いて)
5合が、約8.9cm(付属の竹のすのこを敷いて)
造り具合で多少(1mmぐらい)の違いがあるようです。
鍋の上にのせる厚い秋田杉の板があります。そこには蒸気を取り入れる穴があいております。その穴の片側がささくれておりますのでご了承下さい。ささくれの処理はしてあります。秋田杉は曲げわっぱにすると丈夫ですが、穴あけ跡はささくれます。セイロは、本来調理の道具ですので、他の工芸品とは少し違いますのでご了承下さい。
セイロ 小 栗久 曲げわっぱ 元丸屋特製抗菌アクリルたわし付13,200円
せいろ小2段セット 栗久 曲げわっぱ 二つ目の身の箱無 予約注文 21,120円
セイロ3合 栗久 曲げわっぱ 元丸屋特製抗菌アクリルたわし付18,700円
セイロ5合 栗久 曲げわっぱ 元丸屋特製抗菌アクリルたわし付20,900円
セイロ3合5合は、直径18cm~21cmのお鍋(持ち手が上にないもの)をお使い下さい。
栗久の蒸し器(セイロ)が人気の訳は、湿気の吸い方がよく蒸した後の食品も変わる事なく美味しいままだという所です。ステンレスやホウローのものを使いますと蒸している最中は、食品がふっくらとなるのですが、火を止めなすとしわしわになる様です。ぴちぴちだったのにがっかりですよね。
栗久のセイロは、余分な湿気をセイロ自体がコントロールしますので美味しいままです。
鍋の上にのせる厚い秋田杉の板があります。そこには蒸気を取り入れる穴があいております。その穴の片側がささくれる場合がありますのでご了承下さい。ささくれの処理はしてあります。セイロは、本来調理の道具ですので、他の工芸品とは少し違いますのでご了承下さい。