前々から、お正月や知り合いでおめでたいことがあった時などに、お赤飯やお餅を作っていました。和セイロを使って作ると、今時の子供に限らず、大人でもちゃんと作ると違いはわかるようでみんなぺろっと食べます。ただ、セイロは大きいのはいくらでも見つかりますが、ちょっと小さいのを探して栗久さんの所にたどり着き購入しました。
私が作る赤飯くらいには、ちょうどいい大きさで金属ではなく桜を使った止め方も美しいものでした。蓋が少し軽いので使用する時には重しの鉄アレイを乗っけて使ってます。
便利な調理器もたくさん出ていますが、蒸気が漏れて出て来る調理中の姿はとてもいいと感じます。
けい 様
曲げわっぱのご愛用ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
食の基本を楽しむと食事って豊かで誰もが美味しく感じるって再確認させていただきました。
また、使い方のヒントと重くするための鉄アレーの提案ありがとうございます。
曲げわっぱの素材と作りも美味しさと私も思います。
今後とも宜しくお願い致します。
元丸屋 馬場 拝