疫病で世の中変わってきましたね。どうぞ皆様ご自愛ください。毎日を美味しいおひつご飯で元気に過ごして参りましょう。
暑い日が続きます。どうぞお弁当の痛みにご注意ください。お客様から、炎天下の中お昼まで車内に放置した栗久の曲げわっぱ弁当箱が、痛んでなく美味しく食べられたと報告を何人もいただいておりますが、どうぞお気をつけください。
また、おひつご飯も朝炊いたご飯を入れていたら夕食後には残ったご飯があった場合は、小分けして冷蔵や冷凍で保存ください。食べたい時に電子レンジで温めていただければおひつご飯に復活します。
価格:15,400円(税込)
[ポイント還元 1,540ポイント~]
曲げわっぱのおひつ・お弁当箱の<お手入れ/お取り扱いのご注意>
<お手入れについて>
洗う際は、アクリルたわしや柔らかなスポンジを使いお湯で洗います。たわしや硬いナイロンは、杉のセルロースがこわれます。最後に熱いお湯ですすぎ乾燥しやすくします。
洗い終わったら直ぐに乾いた布で拭き、伏せずに上向きにし水分を飛ばします。
天然素材ですので日には当てないでください。
<お取り扱いのご注意>
外出先では洗わないで持ち帰りましょう。帰ってからでも、お湯で潤かせばとれます。
濡れたまま蓋をして時間がたつと黒くなりやすいです。
職場等で、乾燥させて帰れる環境ならば洗っても大丈夫です。
曲げわっぱが新しいうちは杉の香りが強く感じたり、ご飯に黄色い粉が付着することがありますが、木の色が落ちたもので使い込むと着色しなくなります。体に害はございません。
始めの二週間のお楽しみです。
曲げわっぱは、使い方によっては何十年もお楽しみいただけます。
使い方については、元丸屋から発送の際、私の経験とお客様からの体験から学んだ「お取り扱い」をお送りしております。
※万一の破損も修理が出来ます。写真を添えてご相談下さい。