お客様の声

9 / 10ページ(全99件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ M.T様
2011/03/27

春から高校生となる息子の弁当箱として購入しました。
注文した時は、東北大震災の直後で、物流の状況も悪い中、本当にご迷惑をおかけしました。
ご親切な対応に、とても感謝しています。

お店からのコメント
2011/03/27

 箍(たが)の付いたおひつと違い私の想像にはあり得る大きさのお弁当でしたので、ご相談の内容が直ぐ分かりました。それにしましても、栗久さんと頼もしい食欲の息子さんに感激してます。息子さんの食欲を満たして高校生活を満喫されます事をお祈りしております。
機会がありましたら是非、お弁当の写真をお送り下さい。皆さんも見たいと思います。
コメントありがとうございます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ S.T様
2011/01/17

主人のお弁当にちょうどよい大きさです。
ご飯がベチャベチャせず冷めてもしっかりしていて美味しいです。
小学生の娘が、曲げわっぱのご飯の食味のよさに真っ先に気づき、冷たいご飯でも曲げわっぱの方がいいと言っていました。

お手入れは難しく考えず、曲げわっぱ専用カゴを用意しタオルを敷き、晩ご飯の片づけ時に曲げわっぱを洗って、後でタオルで拭いてカゴに入れ冷蔵庫の上に置いています。よく乾き手もかかりません。

末長く使い続けたいと思います。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ S.T様
2011/01/17

高校生の娘のお弁当にちょうどよい大きさです。
初めは曲げわっぱのお弁当箱は恥ずかしいと言っていましたが、
最近は本人も学校の友達も慣れたようです(豪華だと好評だそうです)。

プラスチックのお弁当箱と違い、ご飯がベチャベチャせずしっかりしていて、ほのかに杉の香りのする美味しいご飯になります。
取り扱いも難しく考えなければ本当に簡単です。

大切に使い続けたいと思える品物がある生活は、
心が豊かになるような気がします。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ayamochi様
2010/10/13

結婚のお祝いに、本人の希望でもあったし、一生ものだからということで、友人一同から送りました。毎日鍋でご飯を炊く人なので、とても喜んでくれて、やはり電化製品などよりもかえっていい贈り物をしたな、と思います。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ pomodoro様
2010/06/16

★このレビューは、購入から6年後の2013年5月15日に書き込みました★

2007年秋に購入して以来、愛用の品となりました。一つ、とても人に聞かせるのは恥ずかしいながら、このおひつの優れた品質を物語るエピソードがあるので書かせていただきます。

私はドイツ人の相棒と現在6歳の息子と3人でウィーンに住んでいるのですが、2年ほど前、母が入院した際に、東京の実家へ一人で三週間ほど一時帰国しました。ある日、いつものように電話で相棒と話していたら、話の最後に「あ、そう言えばね。あのご飯入れる器あるじゃん、木製の。あれにカビが生えちゃって」・・・。衝撃のニュース。相棒が料理をするときはドイツ料理に決まっているので、おひつの使い方は伝授していませんでした。ところがどういう風の吹き回しか、「ご飯炊いてみよう!」と思ったらしく、2倍(!)の水でご飯を炊き、べちゃべちゃであろうご飯をおひつに入れたらしいのです。「それから一応毎日チェックしたんだけど、ある日カビが生えていた」。何日置いてあったのでしょうか・・・。私は自分のショックを和らげるために「まあ、しょうがないよ。後でサンドペーパーか何かで取れるかも知れないし。お店に頼めば直してもらえるし」と言って電話を切りました。

しかし衝撃はこれだけではありませんでした(笑)。ウィーンの家に帰ってみると、おひつの底の真ん中にガギガギと傷がついています。どうやら相棒が、私が帰る前に修復しようとサンドペーパーを使ったらしいのですが、目が粗すぎたのです。どうして放っておいてくれなかったんだ・・・と腹が立つやら悲しいやら。が、何しろ相棒が家と子供の面倒を見てくれるおかげで一人で実家にも帰れるわけなので、怒るわけにもいきません。

ところが驚きなのは、深い傷になった部分を目の細かいペーパーで少しならしただけでまた使い続けているおひつが、すぐに回復し、今では跡がすっかりわからなくなっていることです。木というのは本当に生きた素材なんだと実感しました。使い心地についてはみなさんが書いていらっしゃるとおり、完璧です。そしてこんな逆境にもめげない曲げわっぱは、まさに一生ものの買い物だったなと思います。

お店からのコメント
2013/05/16

pomodoro様 素晴らしい「おひつ」体験談ありがとうございます。

 元丸屋の自慢の「おひつ」が欧州に渡り一生懸命家族の一員になるべく天然秋田杉の復元力・ご飯を美味しくするパワーを発揮して皆さんにつかえて愛されてるなって感じました。
曲げわっぱの「おひつ」に成り代わり御礼申し上げます。

一生ものと良く言いますが、使い手の愛情があって使い続けられるものです。昔の日本の家庭では当たり前の様に、補修しながら使っていた事が一生もののひとつです。多少の傷は、熱いお湯でふやかしますと確かに復元する力は持っております。
ただ、最近はゆっくり復元を待って頂けない御家庭が多い様です。傷が出て来たとか、汚くなったて具合が悪くなったと言い放つ事なく、愛情を持ってお使い頂けたので、おひつがゆっくり復元出来たのではないかなって感じました。
50年以上はお使い頂けそうで嬉しいです。樹齢250年のおひつも喜んでいるでしょう。ありがとうございます。

元丸屋 馬場 拝

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ しの様
2010/06/14

こちらのお弁当箱を使い始めると、プラスチックのお弁当箱には二度と戻れなくなるほど、とにかくご飯が美味しくてビックリしています。またおかずの段は汚れを気にすることなく使えますし、お弁当箱自体が美しい工芸品なのでランチタイムが楽しくなります。安価なお弁当箱と比べれば、手間がかかっているので、しっかりしたお値段ですが、手入れ次第で長く使えますし、頻繁に使う事を考えれば決して高いものではないと思います。大切に使っていきます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ H様
2010/06/14

おひつ代わりに使いたくて購入しました。
木目の細かい、飾っておきたいような美しい
お弁当箱が届きました。

我が家では二人分のご飯の保存にぴったりです。
お弁当箱に入れておいたご飯は、ツヤツヤのままで、
杉の香りもしておいしいです。

お手入れの方法も丁寧にメールで教えていただいたので、
安心です。大切に使っていきます。
ありがとうございました。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ masa様
2010/03/18

元丸屋さんオリジナルのおひつ仕様のフタが気に入り、当初無塗装のものを考えましたが、塗装の有無についての知識を持ち合わせていなかったため、電話で問い合わせたところ、特性や取扱方法など、とても丁寧に説明してくだり、安心して購入することができました。
商品についても、永年使用できる伝統工芸品と考えると、納得の価格で、所有する喜びでいっぱいです。

お店からのコメント
2010/03/19

日本の暮らしに根付いた、使い捨てする事のない日常の道具としての工芸品をお使いの masa 様に、元丸屋お勧めの栗久特製お弁当箱の使用感や造りの確かな質感をご満足頂け、コメントまで下さいましてありがとうございます。

使われてこその工芸品という考えをお持ちで、がんがん使い込んで、年月を経てエイジングされた姿を早く見てみたい、というmasa様の愛用の道具として応える一品になる事請け合いです。
勿論、修理が必要な際も対応出来ますから、今後ともよろしくお願い致します。   元丸屋 店長 馬場

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ さお様
2010/03/17

すみません
続きを先にコメント欄に送信してしまいました。

栗久さんのおひつを購入して 心から本当に
良かったと実感しながら、毎日ご飯を食べています。

こんなにも、冷えているご飯が美味しい食べ物だとは思いませんでした。
私は昔から酢飯が大好きで、 酢飯がナゼ好きなのかを深く考える事は無く甘い味付けが好きだったとかしか思いつかなかったのですが、
おひつご飯を食べ始めて思った事は、酢飯はすぐに炊きたてを
炊飯器の保温から出し酢飯を作る!

これが一番のポイントだった事に気づかされました。

(元丸屋さんの記事を読み、ご飯もラーメンや麺類と同じで保温すると、延びてしまう!)

と言う意味がよく解りました!
ご飯が締まり甘味が増し一粒一粒が立っている!

もちろん栗久さんのおひつだから深く気付いた出来事だと思います!。

今では酢飯じゃなくても
おひつご飯は甘くて
噛めば噛むほど旨いと実感します!
余分な調味料は全く必要なくなり、

無添加の優しい味わいのおかずで充分美味しく
ご飯が頂けます

梅干しとおひつご飯で
幸せです
卵かけご飯の旨いこと!

お店からのコメント
2010/03/18

 北国にお住まいの さお 様、お客様の声に書き込みありがとうございます。
私の記事もいっぱい読んで頂けてご理解を深くしての購入ありがとうございます。
ご飯が美味しくなるおひつを使って頂けると、食料自給率が良くなる国になるのは確かですね。

また、下記の文面も書き込みたかったとご連絡ありがとうございます。
皆様に読んで頂きたく書き込ませて頂きます。元丸屋 店長 馬場


おひつのコメントの続きです (^-^)/
よろしくお願いします。


今まで 温かいご飯じゃない タラコや卵かけご飯は美味しくないと思っていましたが
そんな事はなく
今では、炊飯器の保温ご飯を食べたいとは
思わなくなりました!!!(

それに栗久さんのおひつは時間が経ってもほんのり温かいのです!

私は今まで安いおひつしか使った事がなかった為栗久さんのおひつの保温性には驚きました!

値段が高いので
凄く購入するまで
色々と悩み時間が掛かりましたが、 本当に購入して良かったです

玄米ご飯も栗久さんのおひつだと
3日目でも
嫌な匂いが付かず、美味しく食べれます!
驚きます!
杉の香りが最高で!
安いおひつと違いご飯もベタベタくっつきづらいし!炊き方が少し柔わめでも、水分が上手く無くなり、失敗しても、上手く炊けたご飯になるし!

炊飯器の釜は直ぐに洗って片付けれるし!
保温の電気代は節約出来るし、

おひつは素晴らしい
調理器具です!!!


もっと早く、幼い頃からおひつご飯で暮らしたかったなぁって 考えちゃうくらい 私にとって
元丸屋さんの馬場さんのブログとの出逢い…
は宝物です

何故なら馬場さんのブログに出逢わないければ、栗久さんのおひつを購入する事は無かったと思うからです
私がこんな高い商品を
自分の目で観てもいない、触りもしないで、ボタン一つで簡単に買う訳が無いです(笑)

馬場さんは栗久さんの製品を愛していらっしゃる気持ちがブログを読んでいて伝わってきましたし
信頼出来る方だと思ったので購入しました。


もっともっと多くの方々が 日本の昔の知恵に
親しみを持ち
身近に感じて
当たり前の用に
おひつご飯の有る生活をして、
美味しさや食に対する
大切さを、私が感じた心と体の体験を実感してほしいと心から願っています!

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ maruco様
2009/06/09

毎日使って早2年が過ぎました。少々臭いが気になって緑茶ですすぎましたが若干臭いが残るようでしたので、お問い合わせをした所、丁寧なご指示を頂きました。おかげさまで臭いもすっきり、半月ほどたっても戻りません。これから梅雨と夏をむかえますので、マンション住まいですと気になるところですが、これで心配いらずとなりました。ありがとうございました。

9 / 10ページ(全99件)